私のブログ

初ブログ

 お早うございます。5月17日(日)昨日の雨もあがり、お日様が照りだしています。洗濯物が今日はよく乾くので、やれやれです。

 栄養学の大家の川島四朗先生の記事が出てきました。雑誌に掲載されたもので、先生はりんごの事を、朝のりんごは金、昼は銀、夜は銅とおっしゃっていて、91才でお亡くなりになるまで実践されていたそうです。果物には、すべからく血液を微アルカリ性にしてくれて、サラサラ流れをよくしていれます。ただ、りんごにはペクチンがあるので、腸壁を保護して、腸の消化吸収をよくする。果物は食後でなく、先に食べたほうがよろしい、お腹いっぱいになった後では、たっぷりたべられない。ほんの一口では免罪符になるだけ。川島家ではまず、りんご、次に牛乳、しかる後に本来のごはんとなるそう。牛乳はちゃんと噛むようにゆっくり飲みます。ガーッと勢いで飲むのは下痢のもと。以上の記事は検索したらありました。1990年5/20クロワッサンの記事でした。息子さんの川島元士氏が答えられてました。先生の残された10項目が、現代の食生活の間違いを見事に言い当てています。〇〇ダイエットと色々言われてます昨今ですが...

 1.朝のりんごは金。昼は銀。夜は銅。

 2.赤い血は青い野菜でつくられる。

 3.海は、栄養たっぷりの、うまいだし汁。

  (海は、カルシュウムやヨード等、陸にはない希有元素の宝物。故に海藻や魚は

    栄養的に優れている。)

 4.小魚を、丸ごとたべれば、丈夫に育つ。

 5.納豆は、消化率100%の理想食品。

 6.キンピラゴボウは、洗練された健康食品。

 7.カルシュウムがだいじだよ!

 8.種子には”生命の根源”がある。

 9.年相応、食物を”獲得する力”に応じて食べる。

 10. 賢い動物は、食事中に水分を摂らない。

  (食事中に何か飲むと、胃液が薄くなるし、胃が水分の重さで下がってしまい、

    働きが鈍くなる。)

 海藻、青野菜、米、麦、豆、それに小魚は骨まで食べ、食べ過ぎず。血液は微アルカリ性に保ってよく歩く→これこそが長寿の秘訣。